そこのあなた、水分足りてますか?

クレンジングの正しいやり方。化粧品開発者が解説!

PR

あなたは正しいクレンジングのやり方を知っていますか?

正しくクレンジングを行えていないと、肌に負担がかかり、肌トラブルの原因になる場合があります。

この記事では基本的なクレンジングのやり方と、クレンジングと同時に毛穴ケアもできるおすすめのクレンジング(メイク落とし)を紹介します。

この記事の著者

大学院で分子生物学を専攻。
修士課程を修了後、化粧品メーカーの研究職となる。
スキンケア製品やメイク製品の開発を手掛け、化粧品大手口コミサイト@コスメにて年間1位を受賞した製品開発の実績がある化粧品開発のプロ。

Na-beです。

毛穴がケアできるおすすめクレンジング

商品名FANCL
マイルドクレンジングオイル
DUO
ザ クレンジングバーム クリア
マナラ
ホットクレンジングゲル
製品画像DUO ザクレンジングバーム クリアマナラ ホットクレンジングゲル
オススメする
肌タイプ
脂性肌
混合肌
普通肌
混合肌
敏感肌
通常価1,870円3,960円4,180円
容量120ml90g200g
タイプオイルバームジェル
詳細ここからジャンプここからジャンプここからジャンプ

クレンジングをするときの注意点

正しいクレンジングをするために、忘れてはいけない注意点が6個あります。

Na-be
Na-be

忘れがちだけど大事なポイントです!

大事なポイント
  1. 手を洗う
  2. ポイントメイクは先に
  3. 使用量は適切に
  4. ゴシゴシしない
  5. 洗い流すお湯の温度
  6. 拭くときはやさしく

手を洗う

手には雑菌や汚れがたくさん付いています。

手が汚れているとクレンジングの効果低くなることがあるので、クレンジングをする前に、必ず石鹸やハンドソープで手をキレイに洗いましょう。

洗った後はタオルでしっかり水分を拭きとるようにしてください。

Na-be
Na-be

塗れたままだとクレンジング力が落ちてしまうことがあります。

ポイントメイクは先にオフ

ポイントメイクはウォータープルーフとなっていることが多く、1回のクレンジングではかんたんに落とせません。

目頭、目尻、二重の間、唇の縦じわなど細かい部分は特にメイクが残りやすいので、ポイントメイク専用のメイク落としで事前に落としておきましょう。

落ちにくいメイクをゴシゴシすることは肌にダメージを与えます。

肌のバリア機能を低下させ、乾燥などの肌トラブル原因となるため、リムーバーを使って落とすようにしましょう。

おすすめのリムーバー

\ポイント最大9倍!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

使用量は適切に

クレンジングの使用量が少ないと、肌への摩擦が生じてしまいます。

この摩擦が肌トラブルを引き起こす原因に。

クレンジングの使用量は負担が生じにくく、メイクを適切に落とすことができる量をメーカー側で確認して決められています。

Na-be
Na-be

もったいないの精神でケチることはやめましょう。

ゴシゴシしない

ゴシゴシこすってメイクを落とす行為は、肌に負担を与えます。

摩擦によるダメージによって、くすみやシミ、乾燥を引き起こすことがあります。

メイクを落とすために一生懸命肌をこする行為は、逆に肌を傷める行為。

できるだけ肌に摩擦を与えないように優しくメイクを馴染ませるようにしましょう。

洗い流すお湯の温度

クレンジングをすすぐには、32℃前後のぬるま湯がいいと言われています。

温度が低すぎるとメイク汚れは落ちにくく、高すぎると肌に必要な油脂を落としすぎてしまいます。

クレンジングに使われている界面活性剤

界面活性剤は、温度が上がるほど油を取り除く力が強くなります。

また、温度が上がれば上がるほど肌への負担も高くなります。

洗浄力と肌への負担のちょうどよい塩梅の温度が、32℃付近なのです。

お湯の温度と洗浄力・肌への負担の関係

拭くときはやさしく

せっかくやさしくクレンジングしても、拭くときにゴシゴシしてしまっては意味がありません。

最後まで気を抜かず、やさしく水分をふき取るようにしましょう。

クレンジングの正しいやり方

クレンジングには、リキッド・ミルク・クリームなどたくさんの種類があります。

クレンジングの種類とクレンジング力の違い

>>クレンジングの種類ごとの特徴について詳しく知りたい方はこちら

剤型によって若干やり方は変わりますが、基本的な方法を記載します。

石鹸やハンドソープで手を洗う
ポイントメイクを落とす
基本乾いた手で適量のクレンジングを手にとる
皮脂の多い部分からクレンジングする

※Tゾーン、Uゾーン、ほっぺたからくるくると

クレンジングの順番
ぬるま湯(32℃くらい)で洗い流す
やさしく水分をふき取る

より効果的に毛穴ケアをする方法

クレンジング前に蒸しタオルで毛穴を開くだけ!週に1回程度行えば毛穴がスッキリします。

レンジを使った蒸しタオルの作り方!

タオルを濡らして軽くしぼる
ジップロックに入れ、口を少し開ける

※ジップロックがなくてもできますが、温まりにくくなります

レンジで30〜60秒温めて完成

※タオルが熱すぎないか手の上で確認してください

2~3分のせて気持ちを落ち着かせた後、クレンジングを行ってください!

毛穴ケアもできるクレンジング3選

化粧品開発者の目線から、本当におすすめできるクレンジングを紹介します。

Na-be
Na-be

数あるクレンジングの中から3つだけ厳選しました!

毛穴がケアできるおすすめクレンジング

商品名FANCL
マイルドクレンジングオイル
DUO
ザクレンジングバーム クリア
マナラ
ホットクレンジングゲル
製品画像DUO ザクレンジングバーム クリアマナラ ホットクレンジングゲル
オススメする
肌タイプ
脂性肌
混合肌
普通肌
混合肌
敏感肌
通常価1,870円3,960円4,180円
容量120ml90g200g
タイプオイルバームジェル

FANCL マイルドクレンジングオイル

マイルドクレンジングオイル
商品名ファンケル マイルドクレンジングオイル
内容量120ml(約60回分)
価格1,870円(税込み)
タイプオイル

開発者のおすすめポイント

  • 濡れた手OK
  • まつげエクステOK
  • 乾燥による小ジワを目立たなくする(効能評価試験済み)

@コスメでもアワードを取るほどの大人気商品。毛穴をケアするためのメカニズムもしっかりと構築されています。

マイルドクレンジングオイルが毛穴をケアするメカニズム
角栓をケアするメカニズム
公式HPより引用

クレンジングで「乾燥による小ジワを目立たなくする」の試験を行っている製品はあまりなく、クレンジングしながら保湿ができるのはとても魅力的です。

全成分表と1%以上配合されていると思われる成分

全成分

エチルヘキサン酸セチル、ジイソノナン酸BG、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ヘキサカプリル酸ポリグリセリル-20、オクタイソノナン酸ポリグリセリル-20、グリセリン、トリデカン、ジカプリリルエーテル、メドウフォーム油、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ジグリセリン、ホップエキス、チャ葉エキス、オニイチゴ根エキス、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ヒマワリ種子油、BG、ペンチレングリコール、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、PPG-2アルギニン、ステアリン酸イヌリン、水、トコフェロール、乳酸

赤の下線が1%以上配合と予想

公式通販がいちばんお得

DUO ザ クレンジングバーム クリア

DUO ザクレンジングバーム クリア
商品名DUO ザ クレンジングバーム クリア
内容量90g(約30日分)
価格3,960円(税込み)
タイプバーム

開発者のおすすめポイント

  • 特殊製法のナノマトリクス構造により、1つで5役の機能
  • まつげエクステOK
  • 乾燥による小じわを目立たなくする(効能効果試験済み)
公式YouTubeより引用

ファンケル マイルドクレンジングオイルと同様に「乾燥による小じわを目立たなくする」の試験済みであり、クレンジングをしながら保湿が可能です。

また、バーム状であるため肌への摩擦もオイルより軽減されやすいという特養があります。

ダメージを与えずクレンジング

全成分表と1%以上配合されていると思われる成分

全成分

パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、ポリエチレン、トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル、水、炭酸ジカプリリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トコフェロール、グレープフルーツ果皮油、アーチチョーク葉エキス、ハマメリス葉エキス、ノイバラ果実エキス、コショウソウ芽エキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、プルーン分解物、メマツヨイグサ種子エキス、オウゴン根エキス、エルゴチオネイン、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、クリサンテルムインジクムエキス、ザクロ果実エキス、グルコシルセラミド、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、豆乳発酵液、カンゾウ葉エキス、オウレン根エキス、加水分解コラーゲン、水溶性プロテオグリカン、ビルベリー葉エキス 、ヒメフウロエキス、ローズマリー葉エキス、キハダ樹皮エキス、クチナシ果実エキス、グリセリン、α-グルカン、レシチン、BG、PEG-7(カプリル/カプリン酸)グリセリズ、フェノキシエタノール

赤の下線が1%以上配合と予想

定期初回で50%オフ

マナラ ホットクレンジングゲル

マナラ ホットクレンジングゲル
商品名マナラホットクレンジングゲル
内容量200g(夜のみで約60日分)
価格4,180円(税込み)
タイプジェル

開発者のおすすめポイント

  • 温感を感じるクレンジング
  • まつげエクステOK
  • 乾燥による小じわを目立たなくする(効能効果試験済み)
  • 敏感肌パッチテスト済み

日本で売られている温感クレンジングの中で最も売れている製品。

この製品も「乾燥による小じわを目立たなくする」の試験済みであり、クレンジングをしながら保湿が可能です

ほかの2製品よりクレンジング力は抑えめなので、敏感肌の方やうすいメイクの方におすすめの製品です。

クレンジング力を試してみる

公式YouTubeより引用
公式YouTubeより引用

全成分表と1%以上配合されていると思われる成分

全成分

グリセリン、トリエチルヘキサノイン、オリーブ果実油、イソステアリン酸PEG-8グリセリル、ステアリン酸グリセリル、(ベヘン酸/エイコサン二酸)ポリグリセリル-10、水、フウチョウソウ葉エキス、アーチチョーク葉エキス、メドウフォーム油、パパイン、プロテアーゼ、α-アルブチン、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、ヨーグルト液(牛乳)、ナイアシンアミド、グルコシルヘスペリジン、ビワ葉エキス、ゴボウ根エキス、ショウガ根エキス、マグワ根皮エキス、ゲットウ葉エキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、加水分解コラーゲン、マンダリンオレンジ果皮エキス、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒアルロン酸Na、ユズ果実エキス、チャ葉エキス、セレブロシド、オウゴン根エキス、ノイバラ果実エキス、ローヤルゼリーエキス、メマツヨイグサ種子エキス、セイヨウトチノキ種子エキス、ヘマトコッカスプルビアリス油、ダイズ種子エキス、プエラリアミリフィカ根エキス、アスコルビン酸Na、ザクロ果実エキス、ハチミツ、オリーブ油脂肪酸エチルヘキシル、スクワラン、ニンジン根エキス、オプンチアフィクスインジカ茎エキス、ミツロウ、ダイズ油、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、DPG、ポリグルタミン酸、アルギン酸Na、シアノコバラミン、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、ステアリン酸PEG-5グリセリル、ステアリン酸PEG-15グリセリル、加水分解酵母エキス、ジステアリン酸ポリグリセリル-3メチルグルコース、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、クエン酸、クエン酸Na、(アスコルビル/トコフェリル)リン酸K、トコフェロール、イソステアリン酸ソルビタン、リン酸、BG、(C13-15)アルカン、ポリソルベート60、ペンチレングリコール、リン酸Na、PEG-60水添ヒマシ油、リモネン、フェノキシエタノール

赤の下線が1%以上配合と予想

無料モニターで試してみる

まとめ:クレンジングの正しいやり方

この記事では、正しいクレンジングの方法と毛穴ケアに適したクレンジングを紹介しました。

クレンジングにおける大事なポイントは下記の通り。(再掲します。)

大事なポイント
  1. 手を洗う
  2. ポイントメイクは先に
  3. 使用量は適切に
  4. ゴシゴシしない
  5. 洗い流すお湯の温度
  6. 拭くときはやさしく

正しいクレンジングの方法を学び、なるべく肌に負担をかけないようにしましょう。

それがきれいな肌になるための近道です!

コピーしてシェア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。